経営的な観点から行政組織、リーダーシップ、及び公共ガバナンスの在り方を考察するパブリックマネジメントを専門として活動しています

ここは東京大学公共政策大学院教授、青木尚美の個人ウェブサイトです。 パブリックマネジメントを専門とし、行政部門特有の事情を踏まえつつ、経営的な観点から行政の組織・人材管理、及び公共ガバナンスの在り方の研究と教育に従事しています。 大学から博士課程までのほとんどをアメリカで過ごし、シンガポール国立大学で8年半勤めました。 2022年に東京大学に移籍し今に至ります。 現在は同大学の公共政策大学院で研究・教育活動に従事しつつ、グローバルクライアント向けの公務員研修やエグゼクティブ教育にも従事しています。

RESEARCH 研究

最近は心理学の理論を取り入れ、行政における人工知能などのテクノロジーの活用と社会との整合性を探求しています。

TEACHING 教育

国際的かつ学際的な視点からパブリックマネジメントに関連する幅広いテーマを学術的観点から国内外で教えています。

ACTIVITIES 活動

研究発表、招待講演、公務員研修及びエグゼクティブ教育、コンサルティング業務、社会活動などの活動に従事しています。